一棟丸ごとのリフォームではどんなことができる?値段は高額になる?

一棟丸ごとのリフォームではどんなことができる?値段は高額になる?

一棟丸ごとのリフォームではどんなことができる?値段は高額になる?

 

丸ごとリフォームの平均費用

 

住んでいる家を丸ごとリフォームするケースや、中古物件を購入してリフォームするケース、マンションを間取り変更など丸ごとリフォームするケースなどがあります。

 

 

 

戸建て住宅の全般的なリフォームでは、内容によって大きな価格差はありますが、平均的に300万円から1500万円の費用がかかります。

 

 

 

丸ごとリフォームと言っても、内装だけのリフォームと、大工工事をともなうリフォーム、設備機器も丸ごとリフォームする場合では価格に大きな開きがあります。

 

 

 

内装だけのリフォーム(壁紙や床材の交換)の場合、住みながらリフォームすることができますが、大工工事を伴う場合には、工事期間中の仮住まいについても考えておく必要があります。

 

 

 

中古物件を丸ごとリフォームする場合には設備機器の交換を伴うことが多く、多くの場合500万円から1500万円の値段となっています。

 

 

 

リフォームされて販売されている中古物件も多いのですが、設備機器などが自由に選べないケースがほとんどです。

 

 

 

最近は「リノベーション」といって、リフォーム前の物件を購入して、間取りから変更したリフォームを施して住み始めるスタイルが人気です。

 

 

 

戸建て住宅の場合、木造建築の家が多いのですが、2×4住宅や軽量鉄骨住宅の場合、耐力の関係で自由に間取り変更できないケースもあるので注意が必要です。

 

マンションリフォームの平均費用

 

マンションのリフォームでは、300万円から1000万円の値段となります。マンションの広さによって価格に開きが出ますが、木造住宅と違って鉄骨造ですから間取りの変更の自由度が高くなります。

 

 

 

しかし、マンションには管理組合によるリフォームの規約がある場合が多く、玄関や窓、ベランダと言った共用部分のリフォームはできないケースが多いと考えておきましょう。

 

 

 

また、配管の大掛かりな移動ができないことが多く、間取りの変更の自由度は高い反面、部屋の用途の変更がしにくいことが多いです。ガス機器をIHにするなど、電気の容量が上がる場合にも管理組合に確認が必要です。

 

一棟丸ごとのリフォームではどんなことができる?値段は高額になる?

 

リフォームの色々なシーンで言えることですが、値段を節約しようと思って自分で設備などを購入する際には仕様をしっかりと確認することが大切です。

 

 

 

最近はインターネットショッピングで何でも買える時代になりましたので、機器を自分で購入して設置したいという要望も増えてきているようです。

 

 

 

しかし、せっかく買った高額な商品も仕様が合わなくて使えなかったというトラブルも多く発生していますので、施主支給をする場合にはリフォーム業者に確認を取ってから購入するようにしてください。

 

 

 

大きなリフォームは、タウンライフリフォーム
全国の300社以上のリフォーム会社がプランを無料で提案